否定派と肯定派どっち
否定する人と安易に肯定する人とどっちがいいんだろう?
最近、いろいろ語る機会があります。その時によく言われるのが、その通りになればいいですけど、現実はどうでしょうか?
というこういう内容は言われ慣れています。だから、別にこういう考え方もあるし、その人の意見だとも実は肯定的にとらえています。その否定があるからなおのこと頑張ろう!と思えます。
しかし、最近厄介と思っているのは、安易な肯定です。「あーいいやん。」「うまくいくって」「とりあえず、やってみたらいいやん」というタイプです。あーそうか、応援してくれてるのか~、と思っていると、数日たつと、へぇーそんなことしてんの?と忘れていたり、ええ、わかっていますよ、みたいに無関心のくせに、急に思い出したように関心示しだしたり、とこの無関心肯定ほど恐ろしいもんはないなぁ、と感じています。こっちは多少とも応援してくれていると思いきや、無関心なんだから焦ります。
挑戦していると孤独感を感じます。この孤独に拍車をかけるのが無関心です。無関心にならない環境つくりをこのステーションではしていきます。このコツはストロークを多く与えることです。心の栄養を与え続けることが大事です。ただ、この栄養を与え続ける力、継続力が大事です。良いことを伝える側も、相手の関心が返ってこないとなかなか継続して与えることはできません。ステーションの管理者さんが、看護師さんに今日一日の話を聞いてあげた上に、その看護師さんにストロークを与え続けれるように私も、管理者さんにストロークを与え続けますよ。じゃあ私は誰からストロークをもらうんやろ?(笑)
もし興味がありましたら、いつでも連絡して下さい。
求人募集要項 – ゲンリ訪問看護リハビリステーション北須磨 (genlikitasuma-houkan.com)
です。参考までに見ておいてくださいませ。
☆彡☆彡☆彡お仕事説明会、随時実施中。下をクリックしてね☆彡☆彡☆彡
クリック→ お仕事説明会